性病検査方法

健康バスケットの検査方法なら、自力での外出困難な母も利用できるはず

私の母は、若くして左足の膝上部分を切断し、義足生活を送ってきました。

 

 

そして年月が経ち年老いてきますと、体力そのものがなくなり、義足歩行が困難になってしまったのです。

 

 

外出時は車椅子を使うしか手段がなくなったため、これをきっかけに外に出る機会がめっきり減りました。

 

 

外出する時は本当に困った時、誰かが車椅子を押すと共にサポートする必要があるのです。

 

 

私の母のように自力での外出が困難、誰かのサポートがなければ不可能という方にとって、最も不便なことと言えば、医療施設の利用です。

 

 

健常者よりも健康について不安を感じていながらも、それを行動に移せない歯がゆさは、おそらく母も相当抱え込んでいるはずです。

 

 

健康バスケットという健康検査方法があるのですが、これはそんな外出困難者に最適な検査方法となっています。

 

 

検査に必要な血液、尿、便を郵送で送り、検査し終えた後、その結果が返送されてくるサービスです。

 

 

ちなみに健康バスケットで用意されている検査項目には、たくさんの種類が用意されています。

 

 

女性がかかりやすい病気を調べる検査や、がん検査、生活習慣病に関する検査、感染症の確認検査等などがあるのですが、その内容と、それに掛かる費用を見た印象としては、割と手軽に利用できる検査方法だと感じました。

 

 

これを利用すれば、きっと母も安心できる部分が見つかるはずでしょう。

 

 

口にこそ出さない母の為にも、近いうち、この健康バスケットの検査を勧めたいと思っています。

 

>>健康バスケット公式サイトはコチラから<<